2021/08/16 19:06


みなさんは、植物性のミルクを飲んだことありますか?

代表的なものを挙げると、アーモンドミルクやココナッツミルク、ライスミルクに豆乳、カシューナッツミルク、ヘーゼルナッツミルクなどなど。

これら植物性ミルクは乳製品ではないので、ラクトース(乳糖)が入っておらず、ラクトースを分解できない方(乳糖不耐症の方)や牛乳アレルギーの方には牛乳の代替品となるヘルシーなミルクです。

また、最近では酪農業界での動物への残酷な扱いが暴露されていますが、動物へ投与される抗生物質や成長ホルモン剤の問題、餌になる牧草への残留農薬の問題に懸念を抱き、動物愛護の観点から乳製品を摂取したくない方や、ベジタリアン、ヴィーガンといったライフスタイルを選択している方にも植物性ミルクは適しています。

健康上の理由であっても、選択した生活スタイルが理由であっても、植物性のミルクは動物性ミルクの代わりを務めてくれる優れたミルクです。

さてみなさん、植物性ミルクを摂取することが環境を守ることにも繋がるってことは知っていますか?

実は、地球上に存在する農地の内、実に83%が家畜を飼育するための放牧地や飼料用作物の栽培などに使用されているのに、食肉や乳製品など家畜から人間が得るカロリーは全体のたった18%にしかなりません。

また、家畜の飼育はアマゾンの熱帯雨林の伐採、世界中においても森林破壊の主要な原因となっています。
酪農においては水の消費量もとてつもなく多いのです。例えば、Natural Newsによると1ガロン(約3.8リットル)の牛乳を得るのに2000ガロン(約7,570リットル)の水が必要だと言われています。 

そして牛や羊、ヤギや水牛といった反芻(はんすう)動物は地球温暖化を大きく加速させる原因の一つでもあります。

それら家畜のげっぷやおならが、大気の温度上昇の原因となる二酸化炭素より23倍もインパクトが大きいとされている強力な温室効果ガス、メタンガスを排出するからです。
これらの家畜から出るメタン排出量は、世界の温室効果ガス排出量の14.5 %を占めていると言われています。 



毎年、世界で食されている肉や乳製品の消費量は急速に増加しています。
現在牛は世界に15億頭いますが、その数は肉と牛乳の需要が高まっているために増え続けています。
そしてそれら牛1頭が排出するメタンガスはなんと年間70~120㎏。

アメリカの食糧農業機関によると、2030年までにメタンガスの排出量はさらに60%も増加するそうです。
現在、ブラジル政府の不作為によりアマゾンの熱帯雨林が壊滅的なダメージを受け続けていることを考えると、地球温暖化がこれからも急速に加速していくことは間違いありません。

そのようなことから、動物性ミルクを植物性ミルクに切り替えることで地球温暖化を少しずつですが減速していくことができるのです。

でも、市販のものは牛乳よりも値段が高く、多くのものに保存料や増粘剤、着色料といった添加物、そして甘みを出すために砂糖が含まれています。
そんなミルク、正直言って飲みたくないですよね?

そこでおすすめなのが、自家製オートミルク!

実はオートミルクは自分で作るには最も簡単で、また安価に作れるミルクなんです。
嬉しいことに、オーツ麦はその栽培に広大な土地も大量の水も必要としない上、温室効果ガスの発生も少ない植物なので、オートミルクは他の植物性ミルクに比べて環境への負荷が最も少ないミルクです。
栄養効果としては、ベータグルカンと呼ばれる水溶性食物繊維が多く、腸内環境を整えたり、血糖値やコレステロール値を下げたりすることで心臓疾患のリスクを低減してくれると言われています。



ナッツアレルギーの方にもオーツ麦はナッツではないので安心安全。他の植物性ミルクと比べてオートミルクはコーヒーと最も相性が良く、お菓子作りや料理にも使える万能ミルクなんです。

オートミルク、何だか作ってみたくなりました?

実は作るのはとっても簡単!
何とたった10分でできるんです!

では、レシピのご紹介です。


自家製オートミルク

*材料*
・ロールドオーツ 1カップ 
・水 4カップ 
・塩 ひとつまみ
・デーツ 20~30g (ほのかな甘みを加えるため) 
・バニラエクストラクト 小さじ1
・(お好みで)メープルシロップ 小さじ1~2 (甘いミルクがお好みの方におススメ) 



*作り方*
1. 全ての材料をミキサーに入れて、滑らかになるまで約1分間混ぜ合わせる。
※ロールドオーツは水に浸けておくとぬめりが出るので水に浸さないでください。 
※味見をしてみて甘みが足らないなら、デーツを足すかメープルシロップを加えて味を調整します。



2. ざるや濾し器の上に濾し布を広げ、混ぜ合わさった材料を流し込み、布を軽く絞りながら濾していく。





※濾し布がない場合は、ざるや濾し器を使って2~3回濾せば滑らかなミルクになります。



3. 蓋のできる容器に移してできあがり!
冷蔵庫で5日間保存可能です。




*ポイント*

・ 濃い目のミルクがお好みなら、水を2カップに減らすこともできます。

・ 飲む前、使用前はよく振ってください。

・ ミルクとして飲む他にも、シリアルにかけたりスムージーに入れたり焼き菓子にも使えます。

・ コーヒーなど温かい飲み物に入れることができますが、ミルク自体を温めないでください。ミルクを温めると、ドロドロになってしまいます。 

・ オートミルクを作った後、オーツのカスが残りますが捨てないでくださいね!シリアルに入れても美味しいし、クッキー生地に混ぜ込んだりグラノーラにしたり、自家製保湿用フェイスマスクなんかもできますよ!


とっても簡単じゃないですか?
みなさんも是非とも作ってみてくださいね!ご感想をお待ちしてます。